まだ暑い、そんなときにはカラダの熱を冷ますお茶
東京地方は、8月22、23日あたりで、猛暑のピークが過ぎる・・・
と言われていましたが、今日8月27日、35度は超えていないからまだいいけど、暑いです。熱中症警戒担っています。
うちの子供の高校は、熱中症警戒アラートが出ていると部活動の練習は中止です。外で運動できないなら、室内でできること・・・とか、ミーティング的なこともなく、スッパリ中止です。ちょっと物足りないなぁ。
夏の終わりになって今更・・・
なんて言わないでくださいね。
熱中症対策の水分チェックは何をのんでいますか?
汗と一緒に体内のミネラル分が出ていってしまうので、
ただの水を飲むのではなく、塩分(少しの糖分)を含んだスポーツドリンクなどを勧められますよね。
それももちろんアリですが、
自然のもの:植物材料の漢方ティー材料を使って、
カラダにこもった余分な熱を冷ますこと◎
汗をかきすぎないこと
ミネラルを補うこと
上記の内容のブレンドティーが作れます。
からだの余分な熱を冷ますことができれば、冷房ガンガンの部屋にしなくても良いかもしれないです。
汗のかきすぎは、体内ミネラルも出ていきますが、体の潤いがなくなってしまいます。
漢方ティー材料は余分なカロリーを摂ることなくミネラルを補うことができます
どうですか?
市販のカタカナ文字の材料たっぷりのスポーツドリンクで水分補給をするのと、漢方ティーとどちらがいいですか?
店頭で販売してます「暑さスッキリ茶」材料:どくだみ、ハイビスカス、すぎな、ミント
7包 2100円のところ、限定 3セット特別価格 1500円で販売いたします。
当店の漢方ティーの茶葉の量は、
1包で500ミリリットルのティーポット1杯分をお出しいただけます。
追湯をして、2煎目も出していただくことができます。
※味の濃さのお好みで量は異なります。お得なんです☆☆☆
数に限りがありますので、
欲しい!という方は、メール又はLINE メッセージでご連絡くださいね。
0コメント