免疫力を下げないっ
新型コロナウィルスに感染しないためにも、
「免疫力を上げましょう!」
体調管理に気を使っているお客様から、
どこまであげたらいいかわからならい。上がってんのかどうかわからない。
と言われました。
そうですね、
「今日のあなたの免疫力は 95です!」と、数字で見えたら、
「よし、明日も頑張るぞー」
なんて気持ちになれますが、免疫力計みたいなものはないので、手軽にわからないですよね。
むむむむ
必死になりすぎてしまう傾向にあり、これ以上頑張るとそれがストレスになりそうだったので、
「免疫力を下げないでくださいね(今をキープしましょう)」
と、お伝えしたらスーッと頭に入ったようです。
免疫力を高めること、
どれだけ、どこまでやるのが、正解かわかりませんが、
それがストレスになっては効果減。
免疫力を上げるのには、
1 良質な睡眠
2 食事は腹八分目でバランス良く
3 からだを温める
4 適度な運動
5 ストレスをためない
ストレスを溜めないことも大切なんです。
足もみライフをすると、
ぐっすり睡眠・スッキリお目覚め、内臓の働きが活発になって、必要な栄養を消化吸収、不要なものは排出、血液循環がよくなり体温もあがる、脳の働きにも作用して気持ちもリラックスします・・・
そうです、免疫力をあげる働きをしますよ。
今、浜田山のお店では、「漢方的免疫力アップティー」もご用意しています。
LINE公式アカウントから施術のご予約で、1回分の免疫力アップティーのティーパックのプレゼントもあります!
0コメント